八王子で唯一のパルクール体験!
超エントリー向け。「走る、登る、跳ぶ」の動作を磨き上げるアーバンスポーツ
パルクールは、障害物を軽やかに乗り越えながら身体を自由に操るスポーツです。また、初心者でも挑戦しやすいスポーツとして、家族でのアクティビティにも最適です。
- 対象年齢:誰でも
- 所要時間(目安):-
- 利用方法:なし
- 注意事項:未就学児は保護者同伴必須です。無理な挑戦はしないでください。
街を駆け巡り、アクロバティックに宙を舞う!人気急上昇スポーツ!
パルクールとは、フランスで生まれた【走る/登る/跳ぶ】などの動作を究極まで磨き上げるフランス発祥のアーバンスポーツで、建物や自然の障害物を利用して体を鍛えることが特徴です。 単純な体力づくりだけでなく、自己成長や恐怖心の克服を目指す哲学も伴っています。
特別な道具を必要とせず、手軽に始められることから、子どもから大人まで幅広い層に人気があります
パルクールエリアの特徴
①超初心者向け設計
「パルクールは難しそう…」と感じる方でも安心。
クッション入り人工芝で覆われたエリアに設置された本格的なアイテムは、専門家によって細部まで安全面にも配慮して設計されており、大人の体重にも対応でき、初めてのお子様でも気軽に挑戦できます。
設計監修:MISSION PARKOUR PARK TOKYO
日本初のプロチームである「monsterpk」が指導する、パルクールカルチャーの本拠地。
初心者や女性でも安心して受講できるレッスンを実施し、世界中のトップアスリートがトレーニングに訪れる国内最大級のパルクール専用施設です。
②プロ講師による無料体験会「デビューレッスン」を毎月開催
初めての挑戦にぴったりの人気レッスン
参加費は無料で親子での参加もOK。
プロのインストラクターと店舗スタッフが親切に丁寧にサポートします。
スタンプカードで成長を追いながらレベルに合わせた指導を行うため、不安を感じることなくパルクールの基礎スキルを身につけることができます。
③品質満足度No.1の評価
「パルクール・チェイスタグ」は利用者から最も高い評価を受けています。
※リニューアル(2024年4月)以降に実施したアンケートでは「コンテンツ品質」の満足度が平均88点と高く、「大人も楽しめた」・「スタッフが楽しませてくれた」として幅広い世代から支持されています。
コース紹介
Ⅰ:バランスレール
上を歩いたりバランスを取ることで、体幹や集中力を鍛える練習に使用します。
まずはゆっくり渡れるように練習します。慣れてきたら後ろ向きにも挑戦!
Ⅱ:ヴォルトBOX
飛び越えたり手をついて移動する「ヴォルト」の練習に使用します。
初めてのお子様でも安心の柔らかなウレタン芯材仕様で、スムーズな動きや技術の習得に最適です。
Ⅲ:ジャンプBOX
着地や、台から台へ飛び移る「プレシジョン」の練習に使用します。
高さや間隔を調整しジャンプ力や静止力を鍛えます。
Ⅳ:エアトラック
一度跳んだら虜になる!
マットとトランポリンを融合させた人気の高品質マットです。
Ⅴ:ウレタンマット
防菌抗菌性の高い素材で体操教室でも採用されている本格的な着地練習用マットです。
Ⅵ:ウォール
壁を走る「ウォールラン」や上級トリックにも挑戦できる角度80°の壁を一面に配置しました。
クロスポ八王子店で、初めての挑戦を体験しよう!
クロスポ八王子店の「パルクールエリア」で次の週末、新たな挑戦を始めてみませんか?
現代では、公園の減少や室内遊びの普及により、子どもの運動不足と基礎体力の低下が問題視されています。特に5~12歳の「ゴールデンエイジ」と呼ばれる成長期には、健康的な体づくりが将来の選択肢を広げる鍵となります。
クロスポ八王子店では、初心者でも気軽に挑戦できる新しいスポーツ体験を充実させることで、楽しみながら成長を実感できる場を目指しています。
家族みんなで一歩踏み出し、「気づけば夢中になっていた」という瞬間が、ここで待っています。